ホンネのソーシャルレンディング投資実践録

専業投資家です。あらゆる分野に手を出しています。

【プレスリリース】Funds(ファンズ)はこのような姿勢なら飛躍していくんじゃないですか?

【PR】

f:id:socialen:20190715235226j:plain

こんばんは!ソーシャルレンディング投資家のサイタマンです。

サービス開始以降、ソシャレン業界の課題を次々に解決していっているFunds(ファンズ)から、7月11日に、明豊エンタープライズ貸付案件に関して以下のようなメールがありました。

いつもFundsをご利用いただきありがとうございます。

先日早期分配のご案内をお送りした「世田谷区MIJASファンド#1」(以降、当ファンド)の借り手企業、株式会社明豊エンタープライズのプレスリリースについてお知らせいたします。

昨日15時00分ごろ、明豊エンタープライズ社は、過年度の会計処理について調査の必要性があることを同社プレスリリースにて公表しました。

先日お送りしたご案内の通り、既に明豊エンタープライズ社は明豊プロパティーズ社に借入金を全額返済し、当ファンドは6月30日付で運用を終了したため、今回の公表による当ファンドへの影響はありません。

また、当社は、返済された金銭が明豊プロパティーズ社の分別管理口座に入金されていることを確認しており、分配実施は変わらず7月25日を予定しています。なお、当ファンドの早期分配は対象物件の売却に伴うものであり、昨日の公表内容とは関係ありません。

なお、明豊エンタープライズ社に関する新規ファンドの募集は現段階では予定しておりません。

引き続きFundsをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

明豊エンタープライズのプレスリリースを読むと、要するに、中国プロジェクトに係る貸付金等債権に関する過年度の貸倒引当金の計上に疑義があるという外部からの指摘を受けたので、特別調査委員会の設置して調査するとのことでした。

詳細はまだ明らかになっていませんが、大きなニュースにもなっていませんし、株価も全く反応なしです。いや、むしろ地合いはそんなに良くないのに何故か12日は上昇していますね(笑)

こんなファンドに影響のないリリースなら、現在の募集即完売の状況を維持するためにスルーすることもできたはずですが、きっちり連絡してきました。

このように、知らせるべき情報は知らせるという姿勢こそ多額の資金を募集するソシャレン事業者に求められるものではないでしょうか。

 

そして、日本最大級のスタートアッププレゼンコンテスト「IVS LaunchPad」でFunds(ファンズ)」が優勝したとのプレスリリースもありました!

 こちらは非常に素晴らしい内容ですね。

貸付投資の「Funds(ファンズ)」を運営する株式会社クラウドポート(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田雄一郎、以下当社)は、2019年7月12日に開催されたInfinity Ventures Summit 2019 Kobe」のプレゼンコンテスト「LaunchPad」で優勝したことをお知らせします。
Infinity Ventures Summitとは、主にインターネット業界のトップレベルの経営者・経営幹部が一堂に集まり、業界の展望や経営について語るカンファレンスです。プログラムの目玉であるIVS LaunchPadではスタートアップ各社がそのプロダクトの発表を行い、審査を経て順位を争います。神戸で開催された今回は、計14社のスタートアップがそのプロダクトを披露し、「Funds」が優勝しました。 

https://funds.jp/blog/detail/31

 Funds公式サイト
Funds

  

私は現在のところ、ファンズでは5事業者で合計170万円を運用させていただいています。

f:id:socialen:20190711180303j:plain

ファンズ案件では、借り手企業への貸付はリコースローンであるため、万が一事業での投資回収が滞った場合でも借り手企業が借入金の返済を行うことができれば元本は欠損しません。

従って、案件が異なっていても、同じ企業への貸付の場合はリスクの程度に違いはないことになります。

この点、不動産投資型クラウドファンディングのCREALFANTAS funding の場合は、対象物件ごとに条件は異なってきますので、個別ファンドごとの検討が必要になってきます。

ファンズに関してはクリック競争に熱くなって一気に多額の資金を投入するよりは、リスクとリターンを考慮した上で、ファンド組成企業間で分散投資をしていくのが良いと考えています。
実際、運営会社のクラウドポートもホームページ上で、「特に重要なこと」として、特定のファンド組成企業に資産を集中することがないよう注意喚起されています。 

 

総合的に判断すると、ファンズでの運用額は増やしていく方向しか考えられません。

なお、ファンズでは今後も抽選方式による募集がされる予定ですので、募集開始時間にPC前待機でクリック合戦に参戦している時間的余裕がない方にもおすすめの事業者になります。

Funds公式サイト
Funds

※私は、Funds募集ファンドについては、かなり安全性の高い仕組みになっていると判断していますが、元本保証ではありませんので、最終的な投資判断は自己責任でお願いいたします。