こんばんは!10年経ってもクリック競争をしているサイタマンです。
Funds(ファンズ)募集の「世田谷区MIJASファンド#1」に何とか投資できましたよ。
予想どおり1分持ちませんでしたが。
貸付先が東証JASDAQ上場の「明豊エンタープライズ」で、物件の立地条件も良く、5%の高利回りというのは、闇鍋投資時代を生き延びた既存のソシャレン投資家からすれば飛びつきたくなる案件でしょう。
私は、ファンズに関しては上場企業組成ファンドの募集が相次いでいますので、クリック競争に熱くなって一気に多額の資金を投入するよりは、リスクとリターンを考慮した上で、ファンド組成企業間で分散投資をしていくのが良いと考えていますので、これで4案件に合計で70万円の投資となりました。
実際、運営会社のクラウドポートもホームページ上で、「特に重要なこと」として、特定のファンド組成企業に資産を集中することがないよう注意喚起されています。
連日のようにクリック競争に参加していますと、リーマンショックの後遺症が色濃く残っていた10年ほど前に、初めてSBI債を購入したことを思い出します。
その当時は、リーマンショックで資産が目減りしてしまい、今ほど投入資金はなかったのですが、とりあえず当面の生活費のみを残してSBI債を大量に購入していました。
もう、下手なトレードはやめて労働+社債投資で生きて行こうかと思った時期もありました。
詳細な数字は覚えていないのですが、SBI債の利回りは2%程度だったと思います。
SBI債も当時は結構なクリック競争となっていました。
あまりにクリック競争が激しいため、途中から抽選式に変更されましたが(現在は利回りも低くなり、また先着順に戻っています)。
まさか、10年経ってもSBI界隈でクリック競争をしているとは思ってもいませんでしたね(笑)
ファンズの登録者が今、どれくらいの人数なのかは分かりませんが、今後さらに登録者数が増えていくのは間違いないでしょう。
投資総額が1億円を超える複数案件の同日募集とかでなければ、当面の間はクリック競争が続きそうですね。
※私は、Funds募集ファンドについては、かなり安全性の高い仕組みになっていると判断していますが、元本保証ではありませんので、最終的な投資判断は自己責任でお願いいたします。