こんばんは!ソーシャルレンディング投資歴12年目のSAITAMANです。
ハイクラスなソーシャルレンディングサイトJ.LENDING(ジェイレンディング)で募集されているLF71号ファンドに投資しました!
本ファンドは、過去最大6億円の募集ということで、現時点で2億4千万円募集枠が残っています。
後述させていただきますが、担保・保証面で堅い案件で、運用期間1年、利回り6.0%となかなかの好条件ファンドとなっています。
募集期限は8月25日14時59分までありますので、今から口座開設申請されても間に合うと思います。
※不動産・貸金をメイン事業とする上場企業が運営!
※担保・保証面で堅い案件多数募集!
本件の借り手は、株式会社ウォーターフィールドの不動産投資SPCです。
株式会社ウォーターフィールドは不動産業を営んでおり、株式会社ジャルコとの貸出取引、ソーシャルレンディング取引において豊富な実績を積み上げてきた会社です。
というか、ウォーターフィールドは、JALCOホールディングス (6625)株を295万株保有しています(2022年3月時点)。
本ファンドの資金使途は品川区の賃貸不動産購入資金(共同事業パートナーx社に転貸し購入するスキーム)で、返済は購入不動産を整備し第三者へ売却した際の売却代金にて行われる予定です。
借り手は過去に都心不動産の売却損を計上したことなどから期間損益赤字かつ債務超過となっていますが、ウォーターフィールドが支援をしているため運営に支障は生じていないとのことです。
なお、本案件では、ウォーターフィールドおよび代表取締役個人が連帯保証人となります。
連帯保証人である代表取締役は運営している複数の事業からの給与収入の他、個人で保有する不動産からの賃貸収入など安定した収入があるとのことです。
担保不動産の査定価格については外部鑑定も参考に、ジャルコが7億円と算定しています。
個人的には、担保・保証面で堅い案件ではないかと判断して50万円投資させていただきました。
※不動産・貸金をメイン事業とする上場企業が運営!
※担保・保証面で堅い案件多数募集!
J.LENDINGは、最低投資額が50万円とクラウドファンディングにしては高いため、資金に余裕のある方向けのサービスになりますが、メイン事業が不動産・貸金事業の上場企業運営という安心感があります。
Fundsのような、上場企業への利回り2%程度での融資案件もいいのですが、その分野の専門上場企業が組成したファンドで利回り6.0%というのもまた魅力的です。
今年J.LENDINGで募集された案件については、1件を除いて5.0%~6.0%となっています。
J.LENDINGの運営会社は、東証スタンダード市場上場のJALCOホールディングス(6625)グループのジャルコ株式会社です。
JALCOホールディングスは上場企業ですので、経営状態や財務状況、業績については、公開されていますので、個人でも簡単に確認することができます。
JALCOホールディングスの場合は、ソーシャルレンディング事業でデフォルトを起こしてしまうと、主力事業へのマイナスの影響が非常に大きいことから、財務面、担保・保証面でデフォルトを起こす可能性の低い案件を組成していただけることが期待できるのではないでしょうか。
また、募集額についても大きくなってきましたので、上場企業グループ運営の融資型クラウドファンディングに投資したいという方にとっては狙い目かもしれません。
ただし、最低投資額が50万円以上からとなっているため、数万円で分散投資をしている方にはややハードルが高いサービスとなります。
個人的には、過去に募集された案件内容をみても、担保・保証面では堅い案件が多いと思っていますので、今後もJ.LENDINGで分散投資を続けていきたいと考えています。
※不動産・貸金をメイン事業とする上場企業が運営!
※担保・保証面で堅い案件多数募集!
※大和証券グループ&クレディセゾングループが力を結集!
※5/11~ウェルカムキャンペーンで2,500円分プレゼント!
※アイフルグループのソーシャルレンディング!
※限定タイアップにつき新規登録で1,000円分プレゼント!
ポチっとありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪
↓ ↓ ↓