こんばんは!ソーシャルレンディング投資歴10年目のSAITAMANです。
現在、FUEL(5サイトを運営)では、新たに口座開設を完了された方全員に、現金1,000円をプレゼントするキャンペーンが実施されています!
キャンペーンの期限は、7月31日となっていますので、ご希望の方はお急ぎくださいませ。
【新サイト連続オープンキャンペーン】
対象者:対象期間内に、口座開設を完了された方
※会員登録が対象期間前であっても、対象期間内に口座開設されれば対象になります
対象期間:2021年6月9日00時00分~2021年7月31日24時00分
プレゼント金額:1,000円
プレゼント方法:投資口座に入金
入金時期:2021年9月末(予定)
※口座開設により、1つの口座からFUELが運営する複数の不動産投資クラウドファンディングサイトで募集するファンドに投資できます。
【FUEL運営サイト】
・FUELオンラインファンド
・CRE Funding
・DL FUNDING
・高島屋ソーシャルレンディング
・シノケンオーナーズファンディング
さて、FUELが運営するサイトの一つである「シノケンオーナーズファンディング」に、ついに、第1号ファンドの内容の一部が掲載されました(詳細は近日公開予定)!
東証JASDAQ上場のシノケングループ (8909)が、より多くの方に気軽に「シノケンのアパートメント経営」を体験していただくために、シノケンプロデュースのアパートメントを活用したファンドを立ち上げたとのことで、第1号ファンドの募集に期待していました。
個人的には、上場企業グループへの融資案件の場合、利回り2.5%程度を基準に判断しています。
最終決定は詳細を見てからにはなりますが、このファンドには投資させていただくことになると思います。
利回り4.0%というのは、個人的には納得して投資できます。
詳細は近日公開予定ですが、運用期間も3ヶ月と超短期ですし、これから上場企業グループへの融資案件でソーシャルレンディング投資を始めたいという方にとっても、良いファンドになるかと思います。
私の場合は、先日募集があったCRE Fundingに、デポジット口座資金を全額再投資したため、口座に資金は残っていません(FUELでは、一つの口座から、運営サイト全てに投資することができます)。
クリック合戦(募集枠の奪い合い)になって、投資できず、デポジット口座に資金が滞留してしまうのは避けたいのですが、これは入金ですね。
FUEL口座から複数の運営サイトに投資できるというのは、投資家側にとってもメリットではありますが、参加している事業者側としても、複数事業者での償還金の再投資が集まるというメリットがあると思います。
ポチっとありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪
↓ ↓ ↓