こんばんは!ソーシャルレンディング投資歴8年のサイタマンです。
Fundsに次いでサービスが開始された新しいソーシャルレンディング「COOL」から、第一号ファンドの早期償還決定のお知らせがありました。
平素よりお世話になっております。
アジア貿易ファンド#1にご出資いただき、誠に有難うございます。アジア貿易ファンド#1に関しまして、借入人から、別途資金調達を行うことに伴い、借入金の期限前弁済を行いたいとの申し入れがあり、約定の元利金全額の弁済が2019年8月29日付けでなされたことから、お客様との匿名組合契約に係る契約期間も同日をもって満了となり、お客様から出資いただいた匿名組合員出資金について早期償還が行われることとなりましたので、ここにお知らせいたします。
既にHPのファンド一覧でも「運用終了」になっていました。
この第一号ファンドは7月30日運用開始でしたので、ちょうど1ヵ月での運用終了となりました。
元々3ヵ月の短期運用予定でしたが、予定よりも早く他から資金調達できたということですね。
このファンドは、募集期間終了の翌日から運用開始でしたので、早期償還とはなりましたが、資金効率的には良かったと考えています。
しかも、9月2日(月)には銀行口座に振り込んでいただけるとのことで、非常に迅速な対応だと思います。
私の場合は、まだ始まったばかりのサービスということもあり、投資額は20万円だけにしていました。
「COOL」は「アジア圏のビジネス(日本在住外国人)支援に特化した日本初のソーシャルレンディング」です。
運営会社は株式会社COOLで、2007年12月設立、資本金5,000万円の第二種金融商品取引業者です。
商号 株式会社COOL
住所 東京都中央区日本橋小伝馬町14-6日宝小伝馬町ビル9F
設立 2007年12月11日
資本金 50,000千円
事業内容
(1)第二種金融商品取引業
(2)投資顧問契約に基づく助言(投資助言・代理業)
(3)投資顧問契約・投資一任契約の締結の代理又は媒介
代表取締役 河原 克樹(出典:COOLホームページ)
COOL公式サイトによると、 「ソーシャルレンディングの業界発足に携わってきた金融や法律の専門家が運営に参画しています。」とのことでしたが、代表取締役の河原克樹さんは、現在業績絶好調のクラウドバンク を運営する日本クラウド証券株式会社の元取締役だったようで、実際氏名も確認できました。
第一号ファンドに関しては、募集内容や利回りからは特に違和感は感じませんでしたし、貸付先企業や担保内容についても気になる点はありませんでした。
まだ始まったばかりのサービスですので、今後どのような展開になるか要注目ですね。
ポチっとありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪
↓ ↓ ↓