こんばんは!専業投資家という名の無職歴14年目に突入したサイタマンです。
今年は2月にしてNISA枠をほぼ使い切ってしまったのですが、ちょうど一か月前に買ったTATERU株が大暴落の後、爆上げしてくれました。
何か復活の材料でも出たのでしょうか?
それならありがたいのですが、特に何も見つけられませんでした。
ちなみに、現在のNISA口座ポートフォリオはこんな感じです。
私が買ってから一度大暴落していますので、利益は乗っていません。
そもそも、TATERU株は1000株しか買っていませんので、爆上げといっても利益額はたかが知れていますしね。
値動きの激しい銘柄ですので、月曜日にはまた大暴落するかもしれません。
それよりも私は、工期の延長でTATERU Fundingに500万円残ったままですので、そちらの方が気になります。
こんな低位株を1000株買った程度で好材料探しをしてしまうのも、とにかく償還されるまでは、株価を見て安心させてほしいからです(笑)
TATERUの財務情報は発表されるたびにチェックしており、今のところ、とても倒産やそれに準ずる状況にはないと判断して投資を継続していますが、悪い方にとんでもない材料が出てしまうことがないとも限らないので、完全に安心しているわけではありません。
何とかがんばってくれよ・・・TATERU!