こんにちは!このファンドは獲っておきたいですね!のSAITAMANです。
当ブログでは、不動産クラウドファンディングのASSECLI(アセクリ)と、これから登録をされる方にとっては嬉しい限定タイアップをしていただいています!
本キャンペーンでは、当ブログ(対象メディア)の広告リンクを経由して新規投資家登録いただいた方に、もれなくデジコ1,000円分がプレゼントされます!
まだ登録がお済みでない方は、この機会に登録を検討されてみてはいかがでしょうか。
ASSECLIも、スマートフォンを利用したオンライン本人確認が可能です。
※当ブログのリンク経由の投資家登録でデジコ1,000円分プレゼント!
【注意事項】
デジコについては、当ブログ(対象メディア経由)で投資家登録完了された方のみプレゼント対象となりますのでご注意ください(対象メディアの広告リンクを経由していただくと、以下のようなキャンペーンページが表示されます)。
デジコは、PayPayマネーライトやAmazonギフトカードなどに交換可能ですが、ポイント交換サイトのPeXポイントギフトを選ぶとdポイントや各社マイル、電子マネー、現金など6,000以上のサービスに交換可能となります。
私の場合は、サクッとPayPayに交換しているのですが、利用方法は極めて簡単ですので、登録のみで1,000円分というのは非常にお得ですね。
※当ブログのリンク経由の投資家登録でデジコ1,000円分プレゼント!
【登録手順】
1.会員登録
TOPページの「会員登録」をクリックし、メールアドレスなどをご入力ください。
ご登録いただいたメールアドレス宛に、認証メールをお送りします。
メール内にある認証URLをクリックしていただくと、会員登録が完了します。
2.投資家申請
ファンドへのお申込みには、投資家申請を行っていただく必要がございます。
TOPページの「投資家申請」をクリックし、各種情報をご入力ください。
なお、投資家登録の際、「本人確認」および「マイナンバーの確認」を行う必要がございます。
本人確認方法は、下記の2種類からお選びいただけます。
・スマートフォンを利用して行う、オンライン本人確認(eKYC)
・本人確認はがきの送達をもって行う、郵送による本人確認
利用可能な本人確認書類は、下記の4種類となります。
郵送による本人確認をご希望の場合は、下記のいずれか1組の画像を送信していただく必要がございます。
■本人確認書類(いずれか1組をご準備ください)
・運転免許証(表面・裏面)
・個人番号カード(顔写真付き)(表面)
・在留カード(表面・裏面)
・特別永住者証明書(表面・裏面)
オンライン本人確認(eKYC)をご希望の場合は、投資家申請完了後に、マイページよりオンライン本人確認を行ってください。
マイナンバーの確認には、下記のいずれか1枚の画像を送信していただく必要がございます。
■マイナンバー確認画像(いずれか1枚をご準備ください)
・個人番号カード(裏面)
・通知カード(表面)
・個人番号入りの住民票(表面)
3a.オンライン本人確認(eKYC)
スマートフォンのカメラで、本人確認書類、および、顔写真を撮影していただき、本人確認を行います。
はがきの郵送にかかる期間を省略できるため、短期間で本人確認を完了できる利点があります。
3b.郵送による本人確認
弊社にて審査が完了次第、ご登録いただいた住所に「本人確認キー」を記載した本人確認はがきを郵送し、追跡情報の送達確認をもって、本人確認が完了します。
なお、本人確認はがきに記載されている「本人確認キー」を、マイページでご入力いただくことでも、本人確認を完了することができます。
スマートフォンをお持ちでない方、また、オンライン本人確認を完了できない方は、郵送による本人確認をご利用ください。
私が登録したときは、郵送による本人確認のみだったのですが、今はオンライン本人確認も導入されています。
※当ブログのリンク経由の投資家登録でデジコ1,000円分プレゼント!
収益不動産のバリューアップ事業に強みを持つASSECLI(アセクリ)では、新規ファンドが公開されました!
本ファンドは、インカム+キャピタルのハイブリッド型です(インカム相当4.5%・キャピタル相当1.5%)。
今回も、6ヶ月の短期運用ファンドです。
ASSECLIは、そこまでファンド数は多くありませんので、個人的にはほぼ全てのファンドに応募しています。
償還も順調に進んでおり、サービス全体で運用中は1ファンドのみとなっています。
私もその1ファンドで運用中です。
この点、運用中金額ばかりが増えてくると少し警戒してしまうわけですが、こうやって着々と償還していただくと安心できますよね。
以上のように、ASSECLIは募集時点での運用期間も短いのですが、早期償還によりさらに運用期間が短くなることが多いため、短期運用ファンドがお好みの方におすすめできるサービスになるかと思います。
なお、ASSECLIはあまり目立ってはいないかもしれませんが、結構な人気サービスでして、先着方式の場合、募集枠の奪い合いに負けてしまうこともあります。
ただし、今回のファンドは募集金額1億9,000万円ありますので、募集開始時間にアクセスすれば投資できる可能性は高くなると思います。
本ファンドの募集期間は、8月19日 18:00~8月21日 23:59(先着方式)となっています。
私も当然、本ファンドは狙います。
※当ブログのリンク経由の投資家登録でデジコ1,000円分プレゼント!
本ファンドの対象は、都営新宿線「大島」駅より徒歩約7分、JR総武線・東武亀戸線「亀戸」駅より徒歩約16分に位置する築浅RC造マンション(令和6年築)です。
都営新宿線が通る「大島」駅は江東区の北東部に位置し、生活利便性と交通アクセスのバランスに優れた住環境として、特にファミリー層や単身世帯から安定した賃貸需要を集めている地域です。
大島駅の東側に位置する「大島中の橋商店街」をはじめ、スーパー、ドラッグストア、飲食店、医療機関など、日常生活に必要な施設が徒歩圏内に揃っています。買い物・通院・外食などの利便性が高く、長く住み続けられる街として定評があります。
JR総武線・東武亀戸線「亀戸」駅は江東区の北部に位置し、かつての宿場町の面影を残す下町情緒あふれるエリアでありながら、駅前には「アトレ亀戸」などの商業施設や再開発地域もあり、生活利便性と親しみやすさが同居しています。
JR総武線の「亀戸駅」を中心に、秋葉原・新宿方面へ直通運転。東武亀戸線により曳舟・押上エリア(スカイツリー)方面とも接続。総武線快速の通る錦糸町駅までも1駅と近く、都心との距離が非常に近いです。
「大島」駅、「亀戸」駅ともに都心主要駅のアクセスが良く、商店街やスーパーマーケットや商業施設が点在していることから、お勤めの方や学生の方の需要が高いと見込まれます。
本物件は、賃料・築年数・部屋の広さなどもニーズとマッチしており、引き続き高稼働を保てるものと見込まれます。
不動産投資型クラウドファンディングでは一般的な「優先劣後方式」も採用されています。
不動産の評価額が下落した場合の損失は、まず事業者(劣後出資者)が負担します。それでも補えない場合のみ、投資家(優先出資者)の元本より負担が発生する仕組みになっています。
本ファンドの劣後出資割合は5%となっています。
この点、劣後(事業者)出資割合が低く、かつ運用資産残高が積み上がっている事業者については警戒しているのですが(現に新規投資を控えているサービスもあります)、ASSECLIについては、運用中ファンドは1つのみですので、劣後(事業者)出資割合の低さについては、そこまで気にはしていません。
本ファンドの募集期間は、8月19日 18:00~8月21日 23:59(先着方式)となっています。
登録後には、投資家限定情報もみることができます。
※当ブログのリンク経由の投資家登録でデジコ1,000円分プレゼント!
ASSECLIの初回ファンドの募集開始は2020年1月10日ですが、私の場合は、2020年3月16日募集開始の第2号ファンドに投資することができましたので、すでに初投資してから5年半が経過したことになります。
その後、2号ファンドから30件以上のファンドに投資しました。
ASSECLIの運営会社は、2011年6月設立の「株式会社エボルゾーン」です。
本社は港区にあり、1944年3月設立の株式会社岩本組という建設会社が子会社となっています。
社名: 株式会社エボルゾーン
本社所在地: 〒107-0061東京都港区北青山三丁目2番5号NH青山ビル4階
代表取締役会長: 藤本 保雅
代表取締役社長: 北野 孝
資本金: 1億円
主な事業内容 :
不動産小口化事業
収益不動産の買取・販売・仲介事業
収益不動産のバリューアップ事業
不動産デベロップメント事業
不動産コンサルティング事業
プロパティマネジメント事業
リノベーション事業
インベストメント事業
エボルゾーンは、一棟収益不動産(マンション・アパート・商業ビル)を中心に、創業以来1,000件以上の取引実績があります。
これまでの不動産開発のノウハウと共に、グループ企業である岩本組の技術力を加え、品質・デザイン性・収益性を兼ね備えた物件を開発し、そこから生じる収益および利益を、手軽な小口投資でも還元出来る商品づくりを進めてきた結果、不動産特定共同事業法に基づいた不動産投資型クラウドファンディングサービスを提供することになったとのことです。
なお、ASSECLIは募集時点での運用期間も短いのですが、早期償還によりさらに運用期間が短くなることが多いため、短期運用ファンドがお好みの方におすすめできるサービスになるかと思います。
個人的には、未上場でもASSECLI のように実績のある事業者の運営サービスには、積極的に投資していきたいと考えています。
※当ブログのリンク経由の投資家登録でデジコ1,000円分プレゼント!