こんばんは!ソシャレン・不動産クラファンで約1億円運用中のSAITAMANです。
上場企業への貸付案件で投資家から絶大な支持を得ているFunds(ファンズ)にて、「【選べるギフトがあたる!外貨積立応援】外為どっとコムファンド#1」が募集中です!
抽選募集:2022/10/25 15:00 〜 2022/10/31 10:00(9,000万円)
先着募集:2022/11/2 19:00 〜 2022/11/7 15:00(1,000万円)
ファンド詳細を確認させていただきましたが、いわゆる「サービスのご紹介ファンド」という感じで、私にはこのファンドがポシャってしまう未来は見えませんので、抽選申込上限の100万円で応募しました。
現時点での応募率は448%となっています。
※上場企業続々参入!管理人のメイン投資先です。
※新規登録&30万円投資で3,000円分プレゼント!
本ファンドの借り手は、株式会社外為どっとコムです。
もう大昔のことになりますが、私が最初に口座開設したFX会社がここでした。
外為どっとコム社は、FX(外国為替保証金取引)サービス『外貨ネクストネオ』、1通貨単位で注文できる『らくらくFX積立』、店頭通貨バイナリーオプション『外貨ネクストバイナリー』を展開しています。
第一種金融商品取引業者は、法律に基づいて自己資本規制比率を120%以上に保つことが義務付けられています。
自己資本規制比率とは、第一種金融商品取引業者の財務の健全性を測る財務指標です。
外為どっとコム社の自己資本規制比率は、2011年12月より継続して1,000%以上の水準を維持し、2022年6月末時点で1656.1%となっています。
Fundsでは、小額投資でも対象となるお得な優待付き案件も多数募集されています。
本ファンドについても、投資金額に応じて優待があります。
※1 『らくらくFX積立』口座のみでご利用いただけるサービスとなります。
※2 2022年10月25日15時〜2022年12月5日までの期間に『らくらくFX積立』の新規口座開設を完了した方が対象です。
なお、外為どっとコムファンドはそれなりの倍率の抽選になってしまいますが、Fundsは案件数が豊富なため、優待の有無にかかわらず、数日間残っているファンドもあります。
現在も上場企業が貸付先の「アスコット未来創造ファンド#7」が募集中です。
私も本ファンドシリーズには投資済みです。
11月14日まで実施中の「初回投資チャレンジキャンペーン」は、累計30万円以上の投資で3,000円分のAmazonギフト券プレゼントですので、例えば10万円×3本の分散投資でも対象となります。
今から口座開設されても、投資するチャンスは十分にありますので、30万円以上の資金がある方は本キャンペーンへの参加を検討されてみてはいかがでしょうか。
※上場企業続々参入!管理人のメイン投資先です。
※新規登録&30万円投資で3,000円分プレゼント!
Fundsでは、現在、「初回投資チャレンジキャンペーン」が開催されています。
本キャンペーンでは、2022年9月20日から2022年11月14日23:59まで、口座開設手続完了後に、累計30万円以上の投資を行われた方全員に、Amazonギフト券 3,000円分がプレゼントされます。
【本キャンペーンの内容・対象となる条件】
・対象期間中(2022年9月20日から2022年11月14日23:59まで)に、Fundsの口座開設申請をされ、口座開設手続を完了した上で、累計30万円以上の投資を行われた方全員(※)に、Amazonギフト券 3,000円分をプレゼントいたします。
※2022年9月20日より実施する楽天証券 × Funds利回り投資開始記念キャンペーンは併用不可となります。楽天証券を経由してFundsの口座開設をされた方については、本キャンペーンの適用はございません
Fundsは、「社債に代わる投資」を掲げているだけあって、同業他社のファンドと比べて利回りは高くありませんが、デフォルトリスクは極めて低い案件が多数募集されています。
分散投資も可能ですし、この投資環境で累計30万円以上の投資という条件は、ハードルは決して高くないのではないでしょうか。
ソーシャルレンディング投資では手堅い運用を心掛けている私も、Fundsをメイン投資先にしています。
※上場企業続々参入!管理人のメイン投資先です。
※新規登録&30万円投資で3,000円分プレゼント!
※証券会社が運営するソーシャルレンディング!
※初めての投資で最大10万円キャッシュバック!
※大和証券グループ&クレディセゾングループが出資!
※ウェルカムキャンペーンで2,500円分プレゼント!
※アイフルグループのソーシャルレンディング!
※限定タイアップにつき新規登録で2,000円分プレゼント!