こんにちは!手堅い不動産クラウドファンディング大好きSAITAMANです。
今週、東証スタンダード市場上場の穴吹興産(8928)が運営するJointoα(ジョイントアルファ)の「アルファアセットファンド福岡天神第3回」の抽選がありました。
倍率は15倍超えです。
前回は12倍の高倍率でも当選できましたが、さすがに今回は落選でした。
それにしましても、Jointoαは、利回り3%台で3億円応募が定着してきた感がありますね。
コンマ数%の利回りの違いは、応募額に少しの影響しか及ぼしていません。
こういう手堅い不動産クラウドファンディングについては、何らかの問題を起こさない限りは、一度付いた固定客がなかなか離れない傾向があるような気がします。
最近は、手堅い不動産クラウドファンディングの利回りが低下傾向にあります。
例えば、えんfundingの次回ファンドは利回り3.2%、ちょこっと不動産の前回ファンド利回りも3.9%とついに3%台になってしまいました。
ちなみに、東証プライム市場上場プロパティエージェント(3464)運営のRimple(リンプル)の前回ファンド利回りは2.9%でした。
ここまで他社の利回りが低下してきますと、この穴吹興産運営で利回り3%台という水準の利回りが維持される限り、Jointoαの人気は継続しそうですね。
※新規会員登録でAmazonギフト券1,000円分プレゼント!
現在、Jointoαでは、新規会員登録でもれなくAmazonギフト券1,000円分プレゼントキャンペーンが開催されています。
Jointoαのファンドは、劣後出資(事業者出資)割合は30%と高くなっていますし、運用期間も6ヶ月と短期ですので、あまり高いリスクを取りたくない方が不動産クラウドファンディング投資を開始するのにもちょうど良いのではないでしょうか。
※新規会員登録でAmazonギフト券1,000円分プレゼント!
ジョイントアルファは、東証スタンダード市場上場の穴吹興産 (8928)が運営する不動産クラウドファンディングです。
私の場合は、ジョイントアルファでは、抽選方式に移行してから全てのファンドに100万円応募しています。
ジョイントアルファの1ファンドの一人当たり投資上限金額は100万円となっています。一気に投資できず、面倒に感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、全てのファンドが高倍率抽選となっていますので、この制限は仕方のないところです。
私の場合は、前回、抽選方式では初めて当選となりましたので100万円運用中です。
ただし、ジョイントアルファでは先着方式の頃から投資を続けてきましたので、過去にはこれだけ投資できています。
なお、ジョイントアルファの案件に魅力を感じる方にとっては、東証プライム上場企業グループが運営するRimple(リンプル)、プレファンも投資検討対象になるかと思います。
リンプルやプレファンも抽選方式ですが、部分当選となることもあり、私も投資することができています。
※東証スタンダード市場上場穴吹興産運営!
※東証プライム市場上場プレサンスグループ運営!
※東証プライム市場上場プロパティエージェント運営!
ポチっとありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪
↓ ↓ ↓