こんばんは!ソーシャルレンディング投資歴11年目のSAITAMANです。
アイフルグループが運営するAGクラウドファンディングの「アイフルファンド #11」に100万円投資しました!
AGクラウドファンディングについては、私のソーシャルレンディング運用額では3番目に大きくなっています(ソシャレン・不動産クラファン全体では4番目)。
現在は、サービスが昨年開始されたばかりということもあり、ソシャレンでは3番目の運用額になっていますが、このサービスの運用額は今後も増やしていく予定です。
アイフルファンドについては、募集額が大きく利回りがソーシャルレンディングとしては低い部類のため、ゆっくり投資できるのがいいですね。
今回も、募集金額が2億円で利回り1.20%ということで、募集枠の奪い合いになるはずもありません。
それでも、こういう手堅いファンドに投資したいという方も多く、9千万円近くまで埋まってきました。
私もソーシャルレンディング投資では、こういう手堅いファンドは好みですので、初期ファンドから投資を続けています。
ファンド名:アイフルファンド#11
募集金額 :200,000,000円
予定分配率:1.20%(年利、税引前)
最低出資額:10,000円
予定運用期間:6ヶ月
募集期間 :2022/05/16 12:00~2022/05/23 23:59
募集方式 :先着式
本ファンドの募集期限は5月23日(月)23:59までとなっています。
スマートフォンを利用したオンライン本人確認サービスを利用すれば、最短で即日の登録が可能ですので、今からでも不備がなければ間に合うと思います。
【管理人の主力投資先】
※以下のリンク経由の会員登録で、Amazonギフト券1,000円分プレゼント!
アイフルファンドでは、アイフル株式会社の100%子会社のアイフルファンディング株式会社を営業者とし、アイフルに無担保・無保証で貸付されます。
我々投資家は、アイフルファンディングのアイフルへの貸付事業に対して出資するスキームとなっています。
したがいまして、本ファンドでは、アイフルの返済可能性が投資するかどうかの非常に重要な判断材料となってきます。
ちなみに、今回11号ファンドのアイフルへの貸付利率は1.28%です。
アイフルが返済できない可能性は極めて低いのではないでしょうか。
本ファンドシリーズは、「ミドルリスク・ミドルリターン」と紹介されることが多いソーシャルレンディングでは珍しく、安定性を重視した「ローリスク・ローリターン」と紹介されています。
アイフルファンドは、営業者、募集事業者、貸付先が全てアイフルグループですので、まさにアイフルグループで全てが完結する非常に堅いファンドとなっています。
【管理人の主力投資先】
※以下のリンク経由の会員登録で、Amazonギフト券1,000円分プレゼント!
なお、AGクラウドファンディングでは、今年の3月から、アイフルグループ以外への貸付案件となる不動産担保ローンファンドの募集が開始されました。
不動産担保ローンファンドでは、営業者であるAGレンディング株式会社が、企業に不動産担保を条件として貸付を行います。
投資家は、AGレンディングの貸付事業に対して出資するスキームとなっています。
アイフルファンドは、非常に堅いファンドですが、利回りは1%台前半です。
対して、不動産担保ローンファンドは5.8%で募集されました。
今後はこちらのファンドシリーズの出資額を増やしていきたいと考えています。
【管理人の主力投資先】
※以下のリンク経由の会員登録で、Amazonギフト券1,000円分プレゼント!
私の場合は、AGクラウドファンディングでは約700万円運用中です。
今回は、ここに100万円追加投資したかたちになります。
Fundsと同じく、1万円以上1円単位で出資できますので、分配金についても余すところなく投資できています。
昨年9月から募集開始されたばかりのサービスですが、私のソシャレン・不動産クラファンのなかでは、すでに4番目に大きい運用中金額になっています。
AGクラウドファンディングは、スマートフォンを利用したオンライン本人確認サービスにより、最短で即日の登録が可能です。
オンライン認証が難しいという方は、ハガキによる本人確認も可能となっています。
AGクラウドファンディングでは、手堅いアイフルファンドだけではなく、今後は不動産担保ローンファンドもリリースされていくことになると思います。
当ブログを読んでいただいている方であればご存知かもしれませんが、個人的には、こういう手堅いファンドは非常に好みですので、AGクラウドファンディングは、ソーシャルレンディングの主力投資先にしたいと考えています。
【管理人の主力投資先】
※以下のリンク経由の会員登録で、Amazonギフト券1,000円分プレゼント!