こんにちは!不動産クラウドファンディング投資家のSAITAMANです。
応援型不動産クラファン「利回りくん」では、出資中であれば、ログインで楽天ポイント(「出資額10万円未満で1ポイント」「出資額10万円以上で2ポイント」)が毎日もらえます。
1万円投資でも対象となります。
私の場合は、10万円以上投資していますので、ログインすれば毎日2ポイントずつ加算されていくことになります。
さらに、7日連続ログインすると、10ポイント~500ポイントが当たる特典も開始されました。
この新特典に気付くまでは、毎日はログインしていなかったのですが、それから7日間×2回連続でログインしてみました。
1回目
5等・・・それでもハズレなしですので、最低10ポイントはもらえるのがいいですね。
2回目
何と確率1%の1等500ポイントが当たりました!!
この特典が開始されるまでは数日おきだったのが、毎日ログインしてみようかという気になりますね~
これがたまに見かける「ポイ活」というやつでしょうか(笑)
利回りくんは、1万円から出資可能ですので、1万円でも出資しておけば毎日楽天ポイントがもらえるチャンスが来て楽しいですよ。
※様々なシーンで楽天ポイントがもらえる!
※出資者登録・本人確認完了で500円分プレゼント!
利回りくんは案件の種類が豊富で、自分好みのファンドを選んで投資することができます。
利回りくんのコンセプトは「応援型不動産クラファン」ということで、一口1万円から、社会貢献や地域創生、誰かの夢や挑戦に繋がる不動産に応援投資ができる不動産クラウドファンディングプラットフォームとなっています。
私の場合は、旧SYLA FUNDING時代の2019年12月に、初回ファンドから投資申込を開始して、2号ファンドから投資することができました。
その後、昨年半ばまで募集がありませんでしたが、「利回りくん」にリニューアルされ、「応援型不動産クラファン」として募集が再開されましたので、今年からまた投資を再開したかたちになります。
ちなみに、「利回りくん」の会員数は18万を突破しています。
「利回りくん」は、「SYLA FUNDING」がコンセプトとWEBサイトを全面リニューアルすることにより、昨年誕生したばかりのサービスですので、驚異的な伸び方ですね。
利回りくんの運営会社は株式会社シーラホールディングス傘下の「株式会社シーラ」です。
設立は2010年9月29日で、渋谷区に本社を置く会社ですが、シーラ単体で年間売上高は100億円を超えています。
旧SYLA FUNDINGでは、いわゆる普通の区分マンションが対象でしたが、「応援型不動産クラファン」の名称どおり、特徴のある不動産クラウドファンディングに生まれ変わりました。
様々なシーンで楽天ポイントが加算されるのもいいですね。
まずは登録、そして、応援したい案件が見つかれば投資も検討されてみてはいかがでしょうか。
※様々なシーンで楽天ポイントがもらえる!
※出資者登録・本人確認完了で500円分プレゼント!
※大和証券グループ&クレディセゾングループが出資!
※ウェルカムキャンペーンで2,500円分プレゼント!
※アイフルグループのソーシャルレンディング!
※当ブログのリンク経由の新規登録で2,000円分プレゼント!
※上場企業続々参入!管理人のメイン投資先です。
ポチっとありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪
↓ ↓ ↓