こんばんは!ソシャレン・不動産クラファンで1億円以上運用中のSAITAMANです。
不動産クラウドファンディング会員数国内No.1の「利回りくん」の運営会社の親会社である株式会社シーラテクノロジーズが米国ナスダック市場に上場しました。
上場を記念して、利回りくんでは投資家様応援還元キャンペーンが開催されています!
①ハッシュタグ付きツイートをすると、出資金額カウント対象期間中の出資額に応じて抽選で楽天ポイントギフトプレゼント!
②「ハッシュタグ」+「上場お祝いコメント」付きツイートで漏れなく100ポイントプレゼント!
特典1・2共通
キャンペーンの応募対象者は、以下の3つを全て満たす方といたします。
1.「楽天ID」と「利回りくんアカウント」の連携をされている方
2. 出資金額カウント対象期間(2023/1/1(日) 12:00 〜 4/30(日) 23:59)に出資されている方。期間中の出資額に応じて抽選で当選するポイント数は変わります。期間中の出資額が10万円未満の場合はキャンペーンの抽選応募対象者には含まれません。
※対象ファンドは公式サイトでご確認ください。
3. 利回りくんのTwitterアカウントをフォローの上、マイページに表示される「ハッシュタグ」+「上場お祝いコメント付き」ツイートを投稿された方
特典1
累計300万円以上出資しているかたの中から抽選で10名様に5万ポイント
累計100万以上300万未満出資しているかたの中から抽選で50名様に1万ポイント
累計10万以上100万未満出資しているかたの中から抽選で100名様に1,000ポイント
※利回りくんコインを利用した場合、利回りくんコインを含めた金額を出資金額としてカウント対象といたします。
特典2
「ハッシュタグ」+「上場お祝いコメント」付きツイートでもれなく100ポイントプレゼント
※出資金額カウント対象期間(2023/1/1(日) 12:00 〜 4/30(日) 23:59)に出資をしたが、特典1の対象には含まれなかった10万円未満の出資の場合でも指定されたツイートをいただくと応募対象者といたします。
私の場合は、対象ファンドに投資済みですので、①②の特典対象となっています。
累計100万以上300万未満出資に該当しますので、今のところは、50名様に1万ポイント枠ですね。
4月25日に募集されるファンドについても対象となりますですので、今から新規登録していただいても、本キャンペーンに間に合います。
新規登録するだけで500円分の楽天ポイントと合わせて、不動産クラファンでの投資を検討されている方は、この上場記念キャンペーン開催期間中に、米国ナスダック市場上場企業グループが運営する不動産クラファンを検討されてみてはいかがでしょうか。
※出資者登録・本人確認完了で500円分プレゼント!
※さらに、出資額に応じて抽選で最大5万円分プレゼント!
さらに、「利回りくん×楽天モバイル!利用者限定キャンペーン」が始まりました!
本キャンペーンでは、利回りくんに登録し、2022年3月以降に10万円以上出資をされた方のうち、楽天モバイルをご利用中、または新規でご利用を開始した方は、エントリーいただくと抽選で200名様に楽天ポイントギフトをプレゼントされます。
この条件で200名様というのは、かなり当選確率は高いのではないでしょうか。
※応募方法については、必ず公式サイトでください。
キャンペーン期間
2023/04/18(火) 12:00 - 05/18(木) 23:59
特典
利回りくんにご登録いただいている方のうち、楽天モバイルをご利用中、または新規でご利用を開始した方は、エントリーいただくと抽選で200名様に楽天ポイントギフトをプレゼント!
応募方法
キャンペーンの応募対象者は、以下の要件を全て満たす方といたします。
1.「楽天ID」と「利回りくんアカウント」の連携をされている方
2.利回りくんで、2022年3月以降に10万円以上出資をされた方(キャンペーン期間中の出資も含む)
3.2023年5月18日(木)23:59時点で楽天モバイルをご契約中の方
4.専用フォームより利回りくんへご登録済みのメールアドレス及び、楽天モバイルのご契約画面をお送りいただいき、利回りくんアカウントの有無と楽天モバイルの契約確認が取れた方
付与時期
本キャンペーンによる楽天ポイントギフトは6月下旬頃に配布させていただきます。
※利回りくんにご登録のメールアドレス宛にご連絡いたします。
※出資者登録・本人確認完了で500円分プレゼント!
※さらに、出資額に応じて抽選で最大5万円分プレゼント!
利回りくんでは、キャンペーン対象となる「越中井波 町屋旅館「古香里庵」別邸」が公開されています!
募集金額が1億5,534万円ありますので、まだキャンペーン対象となっていない方は、投資するチャンスだと思います。
本ファンドでは、古民家を「越中井波 町屋旅館『古香里庵』別邸」としてリフォームが行われます。
本ファンドは、株式会社立志社が出展を行い、運営は株式会社tail westが行う予定です。
立志社は、既に京都にて1棟貸しの町屋旅館運営を30棟ほど手掛けています。
tail westは、金沢市湯涌町と南砺市井波で「古香里庵」を運営しています。
立志社が持つ町家改装と集客のノウハウと、tail westが持つ宿泊施設運営と接客のノウハウを生かした取り組みとなります。
なお、今回のファンドは、リフォーム完了までのフェーズ1としての位置づけとなります。 リフォーム後、一度償還し、再度インカム型のファンドをフェーズ2として組成予定です。
本ファンドの募集期間は4月25日12時~5月9日12時まで(先着方式)となっています。
私も本ファンドに投資させていただく予定です。
※出資者登録・本人確認完了で500円分プレゼント!
※さらに、出資額に応じて抽選で最大5万円分プレゼント!
利回りくんでは、「利回りくんコイン」がリリースされています。
▼利回りくんコインとは?
利回りくんコインとは「利回りくん」でご利用いただけるお得なコインです。
ファンド応募時に1コイン=1円として、出資金額に充当することができます。
※利回りくんコインのご利用には出資者登録と楽天IDの連携が必要です。
※1,000コイン(1,000円相当)からご利用いただけます。
※利回りくんコインの有効期限については、発行から5ヶ月間とします。有効期限を経過した利回りくんコインは失効し、ご利用ができなくなります。
▼利回りくんコインの入手方法は?
利回りくんコインは楽天ポイントでの交換が可能です。
「楽天PointClub」 のポイント交換ページから交換の申し込みができます。
楽天ポイント1ポイント=利回りくんコイン1コインになります。
※楽天ポイントからの交換申請は24時間につき1回を上限とします。また、交換可能なポイント数の上限は100,000ポイント/月になります。
※出資者登録・本人確認完了で500円分プレゼント!
※さらに、出資額に応じて抽選で最大5万円分プレゼント!
利回りくんコインの導入によって、楽天ポイント→利回りくんコイン→現金という流れができたことになります。
利回りくんでは、最低1万円から投資可能ですので、現金9,000円+コイン1,000円分=1万円なんていう投資もできることになります。
利回りくんでは、様々な機会に楽天ポイントがもらえますので、利回りくんでもらった楽天ポイントを利回りくんコインに交換して投資するという流れもできたことになりますね。
※出資者登録・本人確認完了で500円分プレゼント!
※さらに、出資額に応じて抽選で最大5万円分プレゼント!
利回りくんでは、出資中であれば、ログインで楽天ポイント(「出資額10万円未満で1ポイント」「出資額10万円以上で2ポイント」)が毎日もらえます。
1万円投資でも対象となります。
私の場合は、10万円以上投資していますので、ログインすれば毎日2ポイントずつ加算されていくことになります。
さらに、7日連続ログインすると、10ポイント~500ポイントが当たる特典も実施されています。
私の場合は、7日連続ログイン2回目で1等500ポイントが当たりました。
※出資者登録・本人確認完了で500円分プレゼント!
※さらに、出資額に応じて抽選で最大5万円分プレゼント!
利回りくんでは、「応援型不動産クラファン」ということで、「社会貢献・地域創生・誰かの夢を応援」というコンセプトに沿った案件を中心に組成されています。
案件の種類も豊富で、自分好みのファンドを選んで投資することができます。
現在の会員数は、不動産クラウドファンディングでは国内No.1となっています。
私の場合は、旧SYLA FUNDING時代の2019年12月に、初回ファンドから投資申込を開始して、2号ファンドから投資することができました。
その後、3ファンドが無事に償還されてきて、現在は5ファンドで運用中となっています。
利回りくんは、1万円から出資可能ですので、1万円でも出資しておけば毎日楽天ポイントがもらえるチャンスが来ます。
まずは新規特典楽天ポイント500円相当をもらって、そして、応援したい案件が見つかれば投資も検討されてみてはいかがでしょうか。
※出資者登録・本人確認完了で500円分プレゼント!
※さらに、出資額に応じて抽選で最大5万円分プレゼント!
私のソシャレン・不動産クラファン運用成績
【分配金】※税引前
2011年 7,415円
2012年 88,014円
2013年 323,101円
2014年 379,266円
2015年 1,745,865円
2016年 2,089,962円
2017年 3,965,966円
2018年 4,458,535円
2019年 2,881,408円
2020年 2,579,822円
2021年 3,504,116円
2022年 3,931,401円【確定利益】
25,954871円【確定損失】
0円
★★ 新 登 場 ★★
※東証プライム市場上場大東建託(1878)グループ運営!
※4月23日まで利回り6.2%で募集中!
※劣後(運営会社)出資比率が高い不動産クラファン!
※第1号、2号ファンドは利回り10.0%!
★★総額13,000円分★★
【最新版】会員登録のみでプレゼント
※新規登録でAmazonギフト券1,000円分プレゼント!
※新規登録で選べるeGIFT1,500円分プレゼント!
※新規登録でAmazonギフト券1,000円分プレゼント!
※新規登録でワイズコイン1,000円分プレゼント!
※新規会員登録でAmazonギフト券1,000円分プレゼント!
※限定タイアップにつき新規登録で2,000円分プレゼント!
※新規登録でAmazonギフト券1,000円分プレゼント!
※新規口座開設で楽天ポイント500円分プレゼント!
※新規登録でトモタクポイント2,000円分プレゼントプレゼント!
※口座開設でADA1,500円相当プレゼント!
※出資者登録・本人確認完了で500円分プレゼント!