ホンネのソーシャルレンディング投資実践録

専業投資家です。あらゆる分野に手を出しています。

【SBISL】損失ゼロが確定しました!

【PR】

f:id:socialen:20210816175651j:plain

おはようございます!ソーシャルレンディング投資歴11年目のSAITAMANです。

 

ついに今月、SBIソーシャルレンディングでの運用が全て終了しました。

 

f:id:socialen:20220120083503p:plain

 

問題があった高利回りファンドに投資していた方は、すでにこれまでの利益分を差し引かれて運用終了しているケースがほとんどでしょうから、まだやってたの?という感じかもしれませんね(笑)

私の場合は、14カ月運用で貸付先が複数の「SBISL不動産担保ローン事業者ファンド」を中心に投資していたため、全償還までにここまで時間が掛かりました。

 

ただし、問題があったファンドには全く投資していなかったため、利益が削られることがなかったのは良かったです。

 

問題があったファンドに投資していて、利益分配済額がある方は、その分が年間の損失金額に計上されているようですが、私の場合は損失金額0円で終了することができました。

 

f:id:socialen:20220120064952p:plain

 

考えてみると、人によってはこれは大きいですよね。

昨年分の雑所得内で相殺できる利益がない方などは、どうしたらいいんでしょうね。

 

利回りがやや低い「SBISL不動産担保ローン事業者ファンド」に投資するのはアホらしい、自然エネルギーや開発型の高利回りファンドに投資する方がいいと、やたらとブログで喚き散らしていた方などは、ここの合計はどうなっているんでしょうね。

 

当たり前の話ですが、投資は結果が全てです。

 

結果も出ていないのに、自分とは違う考え方をむやみやたらと攻撃して、正義を振りかざしていると、その正義が逆に損害を与えてしまう場合もあるということです。

 

私などは、ここまでソーシャルレンディング投資では11年間損失ゼロを継続していますので、正直、損失出しまくりのその方の手法に対して言いたいことは山ほどあります。

 

しかし、私の投資先がデフォルトしてしまうこともあるでしょうから、そんな愚かなことはしません。

どうしても言いたい場合でも、マイルドな批評にとどめておくくらいが丁度いいと改めて感じた事案でした。