こんにちは!不動産クラウドファンディング投資家のSAITAMANです。
【管理人の主力投資先】
私の主力投資先でもあるRimple(リンプル)から、第15号ファンドの募集予告(抽選方式)がありました!
月2回ファンド組成されるのはいいですね。
抽選に外れた場合でも、すぐに次のファンドが出てくる感覚になります。
ファンド名 :Rimple's Selection #15
対象物件名 :クレイシア新宿1戸
対象物件名 :コートヒルズ広尾南2戸
※ 3戸を1ファンドとして組成
最寄駅 :東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目駅」 徒歩3分他
出資総額 :148,000,000円
出資構造 :優先出資70%、劣後出資30%
一口出資金額:10,000円
運用期間 :6ヵ月間
予定利回り :3.6%(年利)
募集開始 :2021年5月28日(金)18:00
当選方式 :抽選
当選発表 :2021年6月2日(水)18:00予定
今回も、東京23区内の区分マンション3戸1ファンドですね。
前回も3戸1ファンドでしたが、募集額が大きくなっていますので、当選確率アップが期待できますね。
前回も応募金額は4億円を超えてきましたが、倍率は4倍台でおさまりました。
利回りは、0.1%低下して3.6%となっています。
しかし、サービス開始初期より、運用終了から償還金振込までの期間が短くなっていますので、実質利回りと名目利回りの差は小さくなってきています。
なお、Rimpleでは、会員登録しないと閲覧できない投資家向け情報が用意されています。
こちらには、鑑定会社による不動産調査報告概要等が掲載されています。
内容的には、3.6%とまだまだ好利回りですし、業績好調のプロパティエージェントが30%の劣後出資をしてくれる上に、今回も3戸1ファンドですので、リスクはかなり軽減されていると判断しています。
ファンド詳細は、明日26日(水)に公開予定ですが、今回も投資申込させていただく予定です。
月2回のファンド組成となってから、500万円申込で2度外しましたが、前回は100万円に減らして申し込んだところ、当選できました。
今回も100万円で申込する予定です。
【管理人も640万円運用中】
今月10日には、Rimple(リンプル)の運営会社であるプロパティエージェント(3464)の2021年3月期決算発表がありました。
(出典:2021年3月期第4四半期決算説明資料)
見ての通り、コロナ禍にあっても業績好調です。
2018年より推進してきたDXへの取り組みが奏功し、18期連続増収増益となりました。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常利益も前年同期非連結比631倍の12.6億円に急拡大し、売上営業利益率は前年同期の2.7%→11.0%に急改善しています。
純資産も、71.5億円に増加しています。
(出典:2021年3月期第4四半期決算説明資料)
また、22年3月期も増収増益見込みであり、達成されると19期連続で過去最高益を更新することになります。
素晴らしい!素晴らしいけど無理はしないでね!という感想でございます。
なお、リンプルでは、2021年度から、毎月第2・第4金曜日を新規ファンドの組成日として設定されることになりました。
これにより、毎月2本の新規ファンドが組成されています。
これはリンプル愛好家にとっては大きいですよね。
今回のファンドの募集開始は5月28日(金)18時からとなっていますが、抽選方式ですので、今から口座開設申込されても、不備がなければ間に合うと思います。
【管理人の主力投資先】
ポチっとありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪
↓ ↓ ↓