ホンネのソーシャルレンディング投資実践録

専業投資家です。あらゆる分野に手を出しています。

新規登録で楽天ポイント2,000円分プレゼント!
バンカーズ

【緊急事態宣言解除!】呑みに行く前に、Renosy落選、Rimpleに100万円投資申込!

f:id:socialen:20200522205930j:plain

こんばんは!緊急事態宣言が解除されたので今から呑みに行くサイタマンです。 

 

こんな罰則のない要請程度の宣言で、きっちり自粛する日本人ってやっぱり真面目なのかもしれないですね。

街も一気ににぎやかになった感じがします。

あっ!もちろん正式には深夜0時以降にお店は再開されますので。

 

さて、呑みに行く前に、抽選申込みしていたRenosy(リノシー)から落選のお知らせが届きました。

f:id:socialen:20200522203718j:plain

最終倍率は3.9倍でしたので、運が良ければ当選するかなくらいの感じでしたが、ダメでしたね。

これでリノシーの抽選戦績は2勝14敗になりました。

 

リノシーが落選だったので・・・

今回は50万円にしておこうかと思っていましたが、Rimple(リンプル)100万円申込みしておきました。

f:id:socialen:20200522204715j:plain

→東証一部上場企業運営!Rimple(リンプル)口座開設
Rimple(リンプル)

 

私の場合は、不動産投資型クラウドファンディングでは、1ファンド最大100万円を細かく分散投資しているのですが、Rimple初回ファンドには500万円を投資させていただきました。

初回キャンペーンファンドは利回り10%と破格だったため、ここはいっとくか!ということで投資させていただきました。

f:id:socialen:20200403212814j:plain

 

そして、今回の第3号ファンドですが、利回りは4.6%で運用期間は同じ6ヶ月

今回の対象も、東京メトロ日比谷線「秋葉原」徒歩10分、JR山手線・JR総武線・JR京浜東北線・つくばエクスプレス「秋葉原駅」徒歩9分、JR総武線「浅草橋駅」徒歩7分、都営浅草線「浅草橋駅」徒歩9分、都営新宿線「岩本町駅」徒歩11分、都営大江戸線・つくばエクスプレス「新御徒町」徒歩11分と都内の6駅7路線利用が可能な好立地の自社開発物件です。

 

Rimpleの運営会社プロパティエージェントが半年やそこらで、倒産やそれに準ずる状況になるとは到底考えられませんし、分配金は100%インカムゲインから拠出されます。

さらに、30%の劣後出資がされますので、万が一運用による損失が発生した場合でもその水準までは元本が毀損しないことになります。 

最後に、不動産調査報告概要を読ませていただきましたが、利回りの面でも4.6%はまだ高いと思いました。

 

もちろん不動産投資ですので、何があるかは分かりませんが、個人的には非常に魅力的なファンドだと判断しました。

f:id:socialen:20200522205040j:plain

ファンド名  :Rimple's Selection #3(クレイシア秋葉原)
所在地    :東京都台東区浅草橋5丁目29番
対象物件名  :クレイシア秋葉原 区分マンション3戸
        ※ 3戸を1ファンドとして組成
最寄駅    :東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」徒歩10分
出資総額   :136,500,000円
出資構造   :優先出資70%、劣後出資30%
募集総額   :95,550,000円
一口出資金額 :10,000円
運用期間   :6ヵ月間
予定利回り  :4.6%(年利)
募集期間   :2020/05/20 18:00〜2020/05/25 18:00
出資者当選方式:抽選
当選発表   :2020年5月27日18時以降を予定 

 

第1号、第2号ファンドとも高倍率抽選となりましたが、今回はまだ約2.35倍。

部分当選もあるようですので、何とか当選すればいいのですが・・・

→Rimple(リンプル)公式サイト
Rimple(リンプル)

 ポチっとありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪

↓  ↓  ↓